川崎設備工業株式会社名古屋(正社員採用)地元で生涯働ける、公共設備の管工事施工管理

地元大手のインフラ企業ならではの安定性!納得の給与&待遇で働けるチャンス!
■仕事内容:公共設備の管工事施工、管工事施工の管理業務及び施主・取引業者との調整折衝業務、ユーティリティ設備管理に携わります。
・工程・安全・品質・予算等の管理全般
・施工図の作成(設計士が組んだ設計図をもとにCADを用いて作成)
・現場作業員の手配/資材の手配
・建築積算/設備積算
・役所への各種届出等
■就業環境:福利厚生も充実!「人材こそが財産であり投資に値する存在」という考えから、一人ひとりの個性や価値観、適性を見据え、最適な教育体制と職場環境を提供しています。
■川崎設備工業株式会社の特徴:川崎重工業から独立し、関電工子会社として創立。
設計・施工・メンテナンスまで、各部門を有機的に 結びつける総合力により一歩先の環境を創造します。お客様のニーズに沿って、レジャー施設、オフィスビル、病院、工場など多様な建物の空調(冷暖房)・換気、給排水・衛生、防災・消火、電気・通信システムまでを担当。
設計から施工、メンテナンスまでを一貫して行うため業種や規模を問わず、独創的で効率的なシステムを実現します。

会社情報
■会社名 川崎設備工業
■代表者 代表取締役社長 廣江 勝志
■設立 1951年(昭和26年)10月
■資本金 15億8100万円
■従業員数 382名
■業種 空気調和・冷暖房・給排水・衛生・換気・防災・環境・工場施設・公害防止・電気等に関する設計と施工
■川崎設備工業株式会社:川崎重工業から独立し、関電工子会社として創立。
設計・施工・メンテナンスまで、各部門を有機的に 結びつける総合力により一歩先の環境を創造します。お客様のニーズに沿って、レジャー施設、オフィスビル、病院、工場など多様な建物の空調(冷暖房)・換気、給排水・衛生、防災・消火、電気・通信システムまでを担当。
設計から施工、メンテナンスまでを一貫して行うため業種や規模を問わず、独創的で効率的なシステムを実現します。
職種 | 名古屋*川崎設備工業株式会社(正社員採用)地元で生涯働ける、公共設備の管工事施工管理 |
---|---|
雇用形態 | 有料職業紹介 |
仕事内容 | ○公共設備の管工事施工、管工事施工の管理業務及び施主・取引業者との調整折衝業務、ユーティリティ設備管理に携わります。 ・工程・安全・品質・予算等の管理全般 ・施工図の作成(設計士が組んだ設計図をもとにCADを用いて作成) ・現場作業員の手配/資材の手配 ・建築積算/設備積算 ・役所への各種届出等 |
対象となる方 | 【学歴】高等学校卒以上 【必要経験】施工管理業務経験のある方 【必要資格】管工事施工管理技士1級または2級 ※無資格者も相談OK! |
資格 | 【必須資格】 管工事施工管理技士資格1級または2級 ※無資格者も相談OK! |
勤務地 | <勤務地詳細> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中区大須1-6-47 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/大須観音駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <こんなエリアからも通いやすい> 上前津駅/伏見駅/丸之内駅/名古屋駅/東別院駅/ 北区/中区/東区/中川区 |
勤務時間 | 8:30~17:30(労働時間8時間00分) 休憩時間:60分 時間外労働:月平均60~70時間あり ※労使協定順守 |
給与 | 月給:228,000円~320,000円(一律手当を含む) 固定残業手当/月:28,000円~40,000円(固定残業時間16時間分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により決定 ■昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(7月・12月) 月給(月額)は固定手当を含みます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ※試用期間3ヶ月(条件等に変更はありません。) |
休日休暇 | 週休2日制 (土・日・祝) ※休日出勤の場合あり 年次有給休暇、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇 ※勤務の都合上休日出勤の場合は代休取得可) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、寮社宅、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 【待遇・福利厚生】 ・通勤手当(全額支給) ・厚生年金基金 ・寮社宅(社宅・独身寮 ・社会保険:各種社会保険完備) ・退職金制度、定年制度(60歳)再雇用制度(65歳まで) ・3ヶ月の試用期間あり(条件変更なし) 【その他補足】 従業員持株会、財形貯蓄、弔慰金、確定拠出年金、集団検診 昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(7月・12月) |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 ===応募から就業までの流れ=== 【1】まずは応募からお願いします☆ WEB応募は24時間受付中!追って連絡いたします 【2】登録&面談 これまでのご経験やどんな仕事に興味があるか、お聞かせください! ヒアリングをさせていただきながらあなたの希望や可能性を一緒に考えます♪ ※登録方法は WEB・電話・来社で行えます※ 来社登録については感染症予防措置を講じた上で対応しております。 ・登録ブースやパソコンの消毒 ・定期的な換気の実施 ・ソーシャルディスタンスの確保 ・パーテーションによる飛沫感染防止 ご来社に際しては、マスクのご着用、入口等での消毒、 当日朝および入口での体温の計測のご協力をお願い致します。 【3】仕事紹介・決定 インフラ業界に特化した当社ならではの安定した長期就業や、 あなたの希望条件やスキルに合った仕事をご案内します 専門的な知識は入社後でOK、未経験からチャレンジできる仕事も! ※ご質問やご不明な点があれば、何でもお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 <TH> |
勤務地・所在地
お電話でのご応募TEL 0120-005-668